2010年1月29日金曜日

2010/01/29のお弁当

ごはん容器…海苔 たくあん

おかず容器…野菜炒め

IMG_0293

明日、アバターを観に行こうと思っているのに、急に悪寒に襲われている。足先からじんじん寒気が伝わってくる。ま、まっ、負けるもんか!

2010年1月28日木曜日

2010/01/28のお弁当

ごはん容器…焼き飯(コーン スウィーピー ねぎ トマト あらびきウインナー 福神漬 パセリ)

おかず容器

  • 小芋の煮たの(昨日の残り物)
  • キャベツ大根にんじんのサラダ
  • やわらか若鶏から揚げ(冷凍 AJINOMOTO)
  • 衣サクサクでエビプリプリエビ寄せフライ(冷凍 AJINOMOTO)

2010/01/28のお弁当

  エビ寄せフライがいつの間にか1袋6個入りから5個入りに変わってた。年が明けてから,比較的冷凍食品を使わずに済んできたので,今日の今日まで気がつかなかった。

 若鶏の唐揚げは,価格を据え置いて減量することで,実質値上げをしていた時期があった。今は,袋に「増量しましたっ!」と自慢げに大きく書いてある。何のことはない,元に戻したってことなんだけどね。

2010年1月27日水曜日

2010/01/27のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物 たくあん(モンキチョウにしてみた)

おかず容器

  • 下関名物?ふく入りシュウマイ
  • 小芋の煮物(小芋 鶏肉 こんにゃく にんじん)
  • キャベツとスウィーピーのゴマドレ和え
  • ネギ入り玉子焼き 紅しょうが

2010/01/27のお弁当

 アメリカで日本風の弁当を作って楽しんでいる人たちが増えているようだ。面白いのは、彼らにはご飯は白!という観念がないこと。平気でブルーライスとか言って、お弁当箱に詰めている。青ご飯ってのは勘弁願いたい。

2010年1月26日火曜日

2010/01/26のお弁当

ごはん容器…チキンライス(鶏肉 ピーマン スウィーピー コーン 福神漬)

おかず容器

  • ゆで卵
  • ベイクドポテト
  • レタス ミニトマト
  • いちご

2010/01/26のお弁当 

 ゆで卵、またしても失敗。どうも気室の空気が膨張して、中身が殻を破って押し出しているようだ。中火でも火が強すぎるのか? 失敗に加えてエッグカッターでさらにボロボロになってしまったし、超悲しいわい。そんなわけで今日の写真は、手前のチキンライスにピントを合わせて無残な卵はボケるようにした。まあ、チキンライスが大絶賛自画自賛我田引水周囲吹聴手前味噌モードでOKだったので良しとしよう。

2010年1月25日月曜日

2010/01/25のお弁当

ごはん容器…たくあん 佃煮(れんこん・昆布・しいたけ・にんじん お隣からの頂き物)

おかず容器

  • 豚肉野菜炒め
  • 海苔入り玉子焼き
  • みそ汁の具の白菜
  • 大根 にんじん レタス
  • いちご

2010/01/25のお弁当

みかん鍋
 昨日,家族3人で周防大島にある竜崎温泉に行ってきた。大島は,瀬戸内の気候と山がちな地形を生かしたみかん栽培が盛んなところである。

 最近,特産のみかんを用いた「みかん鍋」で町おこしをはかっている。今回の目的は,温泉に入ってみかん鍋を食べること。

IMG_0222  竜崎温泉の外観。二つ並んだ三角屋根の 建物が浴室。週替わりで男女が入れ替わる。今回は左が女湯で右が男湯だった。
 竜崎温泉は泉温が26℃なので再加熱している。加熱すると含まれている鉄分により茶色く変色するのが特徴。
 神経痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、動脈硬化症等に効能があり,県外からの車も多く来ているようだった。
 みかん鍋は島内の13店舗の食堂・レストランで供されている。竜崎温泉にはそのひとつのレストラン「千鳥」がある。フルコースは予約が必要だったので小鍋定食(¥2200)にした。
 鍋の中には,もちろん焼きみかんが入っている。他に,みかん白玉というみかん果汁を練りこんだ白玉(黄色いぞ)や果皮を刻み込んだつみれなどみかんにちなんだ具がいっぱい入っている。
 みかん鍋は雑炊で締めるのが正しい姿。小鍋定食では,鍋の汁で卵を割り溶いた卵かけごはんでしめるようになっている。

周防大島みかん鍋

 IMG_0203

IMG_0209   ぐつぐつ,煮えているところ。みかんには「鍋奉行御用達」の焼印が押されている。

 だしにみかんの香がして,とても美味しい。柚子胡椒ならぬみかん胡椒を少量つけて食べてみてということで試してみたら,とんでもなく辛い!

 みかんは皮ごと食べる。これは,正直,キンカンを食べいるみたいだった。
お刺身

 うまい!ぶりだか,はまちだか,こりこりしていて甘い。これぞ,瀬戸内の幸といったところ。
IMG_0198

 

食後は,腹ごなしにちょっと散策。遊歩道が整備されている。海がとても青い。
IMG_0221

奇岩もある。
IMG_0229

天気もよく,長閑な風景。
IMG_0224 

 おみやげに「アオサ醤油」を買った。これは醤油に青のりのエキスを加えたもので,卵かけごはんによくあったので1本求めた。

 帰りは,高速を西日をまともに浴びながらの運転となった。これがちょっと辛かった。SAで,コーヒーを作っているところをモニタで中継?してくれる自販機をみつけ,これでコーヒーを買ってみた。カップをセットし,豆を挽いて,抽出してって,もう全部見せてくれる。できあがりを待つ間,モニタを見ていると,もうすぐ自分のコーヒーができあがるという期待感でなんかワクワクしてくる。これはとってもいい仕掛けだと思う。

2010年1月22日金曜日

2010/01/22のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物 沢庵

おかず容器

  • りんご レタス ブロッコリー にんじん
  • 玉子焼き
  • ジューシーキャベツメンチカツ(冷凍 ニチレイ)

2010/01/22のお弁当

りんごは器の中で場所を取る。

2010年1月21日木曜日

2010/01/21のお弁当

ごはん容器…塩鮭 なすの辛子漬け

おかず容器…お隣から頂いたおでん

2010/01/21のお弁当

 美味しく頂きました,おでん。お隣のおでんにはホタテの貝柱が入ってた。

2010年1月20日水曜日

2010/01/20のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物 なすの辛子漬け

おかず容器

  • 小芋の煮物(小芋 にんじん こんにゃく 鶏肉 昆布 竹輪)
  • ゆで卵(昨日の片割れ) 
  • スウィーピー(赤) ブロッコリー レタス
  • かぼちゃの煮物

2010/01/20のお弁当 

 「プール」のサウンドトラックを手に入れた。”タイヨウ”という挿入歌の歌詞の一部を抜書きすると、「だんだん薄くなっていく 僕たちの影」,「なんだか足の先の方からなくなっていくみたい」,「だんだん細くなっていく 僕たちの火」というように、明るい感じの曲調とは裏腹な内容で驚いた。ひょっとして、自分の感想は当たり?本当に、サヨ以外は死者なのか。

2010年1月19日火曜日

2010/01/19のお弁当

ごはん容器…焼き飯カレー味(しめじ ソーセージ 赤と黄色のスウィーピー ピーマン)

おかず容器

  • 厚揚げと大根の煮物
  • ブロッコリー レタス トマト
  • ゆで卵(黒ごま塩)
  • ジューシーキャベツメンチカツ(冷凍 ニチレイ)

2010/01/19のお弁当

 つまようじと木綿糸を使って、ゆで卵をギザギザに切ってみた。簡単に切れるけれど、山を一様にするのと最初と最後を合わせるのが意外と難しい。

2010年1月18日月曜日

2010/01/18のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物

おかず容器

  • やわらか若鶏から揚げ(冷凍 AJINOMOTO) 海苔をまぶしてみた。
  • 魚肉天ぷらとごぼうのゴマ油炒め(ごぼう にんじん 糸こんにゃく 大根 魚肉天ぷら)
  • かぼちゃ
  • トマト ブロッコリー レタス
  • ポッカおいしさいろいろすーぷ(コーンスープ)

2010/01/18のお弁当

 昨日,小林聡美主演のプール(公式サイト)を観てきた。

  • タイのチェンマイが舞台だというのに,ゲストハウス中心に物語が進むのでタイという気分がしない。
  • 周囲の自然の音(鳥の鳴き声だとか)がさりげなくずーっと流れていて,のびやかさを演出している。
  • あまり暑い!という感じではなかった。
  • 料理は,…タイ料理を食べたことがないので…よくわからなかった。「かもめ食堂」ほど調理過程や料理に比重はおかれていない。
  • 小林聡美が初めて作詞作曲をして,劇中で皆で歌った歌「君の好きな花」が心に染みた。この曲だけのためにサントラを買おうかどうか悩んでいる。
  • もたいまさこは「かもめ食堂」のまんまだった。風がざわざわって吹いていくシーンの演出も含めて。監督は別の人なのに。オマージュとかいうやつ?
  • 猫・犬・豚・牛好きにはたまらない。

 ひょっとして,この作品って,さよ(京子の娘)以外全部すでに亡くなっているという設定じゃないのか。さよが死んだ母を訪ねてゲストハウス(黄泉の国)を訪ねるという話。

 こう考えると,

  • 余命幾ばくもないと宣言された菊子(もたいまさこ)が元気でいる
  • ビーの母親がみつからない
  • 市尾君の親に対するいくつかのセリフ
  • ラストの菊子の死を予感させる演出
  • 道の両脇を並んで歩くお坊さんの行列の間をさよが帰っていくシーン

が自分の中でぴったり当てはまってしまうのだけど。そうだよ,最後のあの道路は坂にこそなっていないし,追いかけてくる醜女もいないけれど,確かに,黄泉比良(よもつひらさか)なんだよ。

2010年1月15日金曜日

2010/01/15のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物

おかず容器

  • かぼちゃサラダ サニーレタス
  • 茹でた白菜 塩昆布
  • きのこ(しめじ エノキ)とベーコン・ピーマンの炒めもの トマト
  • 大根とごぼうの胡麻油炒め(大根 ごぼう 糸こんにゃく にんじん 魚肉天ぷら)

2010/01/15のお弁当

 小林聡美主演の「プール」という映画が坂を越えた隣町で9日から上映されている。明日、観に行ってみようかな。小林聡美、好きなの。

2010年1月14日木曜日

2010/01/14のお弁当

ごはん容器…高菜の漬物混ぜご飯(高菜の漬物 おかか 白ごま)

おかず容器

  • ねぎ海苔玉子焼き
  • 大根とごぼうの胡麻油炒め(大根 ごぼう 糸こんにゃく にんじん 魚肉天ぷら)
  • かぼちゃ
  • ブロッコリー トマト

2010/01/14のお弁当

 2日続けて夜半過ぎから雪。今朝はぐーんと冷え込んで,勝手口脇にある流しの蛇口からつららがさがっていた。誰だ,蛇口をちゃんと閉めてなかったのは。

つらら

2010年1月13日水曜日

2010/01/13のお弁当

ごはん容器…海苔 白菜の漬物

おかず容器

  • 海老 さつまいもの天ぷら
  • かぼちゃサラダ
  • ムーミンのパスタ
  • 豚肉とエノキのトマトソース煮
  • サラダ菜 キウイ

2010/01/13のお弁当 

 写真では横向いてるけど、左からニョロニョロ、ムーミン、ミイの形をしてるパスタ。去年、博多で買ったもので、おかずのネタ切れのため初登場。

2010年1月12日火曜日

2010/01/12のお弁当

ごはん容器…やみつき大根(カトー食品) しそわかめふりかけ

おかず容器

  • 豚汁の具(大根 ごぼう 小芋 にんじん ネギ 豚肉)
  • ロースハムのピカタもどき
  • 青のりいっぱいちくわの磯辺揚げ(冷凍 ニッスイ)
  • えび磯辺揚げ(冷凍 MEIJI)

2010/01/12のお弁当

 この前の日曜日の夕食にトマト鍋を作った。そのときのトマトソースというかスープというか、その煮汁が取ってあった。そこで、塩・コショウした溶き卵に大さじ2杯分の煮汁を加えて、熱したフライパンに半分流し込み、半熟になった頃にハムを置き、残りをさらに加えて両面をこんがりと(実は焦げた)焼いてみたのがハムのピカタもどき。トマトの酸味と鍋の材料から滲みでた旨みが混ざり合って見かけ以上に美味しかった。

2010年1月11日月曜日

2010/01/11のお弁当

ごはん容器…しそわかめふりかけ きゅうりの味噌漬け 白菜の漬物

おかず容器

  • 海苔入り玉子焼き
  • かぶなます(かぶ にんじん じゃこ)
  • 小芋の煮物(小芋 烏賊 れんこん)
  • スーパーの惣菜部のチキンロール(にんじん ごぼう) サラダ菜

2010/01/11のお弁当

 先週,定点観測をサボったらもうどうでもいい気がして,ヤメた。ほんとに代わり映えのしない風景だった。

2010年1月8日金曜日

2010/01/08のお弁当

ごはん容器…五目ご飯風の何ちゃら

おかず容器

  • えび・さつまいもの天ぷら
  • 青のり入り玉子焼き
  • 焼きしいたけ
  • 大根の煮物(昨日同じ)

2010/01/08のお弁当

 今日から、水筒の中身は自家製モロヘイヤ茶。柿の葉茶のような香りとわずかなぬめりを感じるのどごし。えっと、何の効用があるのだっけか?メタボに効くといいな。

2010年1月7日木曜日

2010/01/07のお弁当

ごはん容器…白菜の漬物 しそわかめふりかけ

おかず容器

  • 大根の煮物(大根 シメジ にんじん ねぎ 昆布 豆腐)
  • トマト きゅうり 大根 サラダ菜

2010/01/07のお弁当

 出勤途中,運悪くミニパトに後ろにつかれた。つかれたと書くと,こいつ悪さをしでかしそうだと睨まれたと受け取られるかもしれない。実際は,どこぞに行く途中のミニパトの直前を走ることになった,しかも前方に他の車はなく最前列に自分の車がいるというだけの話。何を恐れる必要があるというのだ。遵法・安全運転を心掛ければ問題ないじゃないか。特に速度違反には注意して…

 はて,今走っているこの道の制限速度はなんぼだったっけ?道路脇に制限速度を示す標識は1本もなく,路面のペイントマーキングもない。普段は60km/h+αで流しているけど,いくらなんでも街中で60km/hということはない。

 試しに40Km/h+αにしてみると,みるみる後続車の車間が詰まってくる。ミニパト+後続車に煽られている状態になってしまった。50km/hに増速するとちょうどいい感じで車列がついてくる。ミニパトに停止させられる気配もない。市街地にさし掛かる頃になって,ようやく速度標識が現れた。50⇒だって。ということは,今まで制限速度40kmのところを10kmオーバーで運転してたってことだ。おまわりさんの機嫌次第ではキップを切られているところだった。

 それにしても,毎日走っていて制限速度を知らない自分には驚いた。今度,パトカーに後ろを取られ,自分が先頭なら,脇にそれるか,コンビニ入るかして,先に行かせてしまおう。冷や冷やしながら走るのはもう御免だ。

 ひょっとして,ミニパトは車載レーダーを積んでないので,はなから速度違反で捕まる心配はなかったとかいうオチがあったりするわけ?そんなぁ~

2010年1月6日水曜日

2010/01/06のお弁当

ごはん容器…白菜の漬物 きゅうりの味噌漬け

おかず容器

  • 鯵南蛮漬け
  • フランクフルトソーセージ
  • かぶにんじん・竹輪の炒め物
  • トマト キウイ サンチュ

2010/01/06のお弁当

 鯵,これも年末にいただいたもので、その日のうちに南蛮漬けにされ冷蔵庫に保存されていた。1週間経っているので,味が十分にしてみて、酸味の角が取れているという感じ。白菜の漬物の方は,今まさに旬?食べごろをむかえている。ちょっとトンガラシのピリっとした辛味が効いていて、これだけでどんぶり飯が食えてしまうほど美味しい。

2010年1月5日火曜日

2010/01/05のお弁当

ごはん容器…ナスの辛子漬け 白菜の漬物


おかず容器



  • トマトとカマボコ

  • 数の子

  • 栗きんとん

  • 黒豆松葉刺し

  • 水菜のお浸し

  • フランクフルトソーセージ

  • キャベツの千切り 水菜

  • みかん

2010/01/05のお弁当


 正月料理の残りを使ったおせちもどきのお弁当で、2010年は始まった。栗きんとんと黒豆は年末にお隣からいただいた物。その黒豆を母が松葉に刺しておいてくれた。紅白ということでトマトとカマボコを並べてみた。色合いは良い。しかし、味の取り合わせという点では最低だった。


 本年もよろしくお願いします。