2011年10月29日土曜日

カフェ&スペインバル”BELLINI(ベッリーニ)”

20日に開店したばかりの店ベッリーニに行ってきた。場所はルルサス,最初雑貨を扱う店が入っていて,その店が退店したあと「マイマイ新子」関連のイベントなどにほそぼそと使われていた一角である。

調べたところ同じルルサスにあるイタリア料理のオステリア・アンコーラの姉妹店に当たるらしい。ベッリーニはシチリア生まれの作曲家に同じ名が見えるけれど,それに因んだものかはわからない。

昼は5種のランチとケーキ,喫茶の提供。ランチはサラダ,ドリンクと食べ放題のパンが付いてくる。

CA3I0183
カレーライス オムライス 不明 イタリア風サンドイッチ
スープ(ミネストローネ)
パンはクロワッサン風の生地にチーズが入っているものとフォカッチャを選んだ。ピッチャーの中の冷水にはレモンの薄切りが浮かべてあってレモン水が飲める。

 CA3I0184
これがオムライス。テーブルに置かれたかごの中にスプーン,フォーク,箸が用意してあって自分の食べやすいものを使って食事をすることができる。この後,コーヒーが出てきて,さらにパンを3つばかり食べた。

フォカッチャのオリーブオイルで手がベタベタになったのに紙ナプキンが用意されていないのはちょっと減点。

ランチタイムの後は喫茶タイム,夜はバルタイムになる。なんでもカクテルの名手と呼ばれる知る人ぞ知るバーテンダーがシェイカーを振るのだという。

ルルサスの駐車場の駐車券をもらった。今回は使わないですんだこの券は,別の日に使えるのだろうか。使えたらうれしいな。

2011年10月25日火曜日

阿蘇・熊本旅行第1日目

そもそもの発端は父の大学の同期会の今年の開催地が熊本だったこと。鉄路を利用して参加して帰ってきた一言が「熊本はよかった。阿蘇も良かった!」

旅好きの母がそれに反応して,自分の秋休みに阿蘇・熊本に旅行することに決定!

第1日目は大分天瀬の本城地区の案山子祭り,その後「五馬高原コスモス園」を目指したら,ここはもう営業していないという話。コスモスが倒れてごめんね料金400円の天瀬フラワーパークによって,小国町の下城を目指す。

ここには,樹齢すごい年の大きなイチョウがあって写真を撮る人や絵筆で水採用紙に写し取る人がたくさんいた。ちょっとした滝もあるけれど,今は遊歩道の上から眺めるのみであった。

鍋ヶ滝,滝の裏に入れるなんて稀なけ経験。

宿「山しのぶ」良かった。個人的に一番喜んでいるのが室内着のパジャマ。浴衣って寝ているうちにはだけてしまうのよ。この季節,パジャマで眠れたのは嬉しかった。

山しのぶの風呂はシャワーの数というか,椅子の数というか,たらいの数というか,どの風呂も5未満なので,お風呂を利用する際は先客の人数の確認は必要。

夕食。文句をつけたらばちが当たるような内用。

2011年10月19日水曜日

唐揚げ定食~みほり峠(下松店)

CA3I0131

ボリュームたっぷりで唐揚げは外はカリカリ,中はジュワッとアツアツの肉汁いっぱいの仕上がり。小うどんに茶碗蒸しまでついてかなりお得な定食で,大満足。

みほり峠下松店

2011年10月8日土曜日

かっぱ寿司防府店

CA3I01228月31日に開店。ようやく探険の機会に恵まれた。

タッチパネルで注文するのは初めての体験,しかも皿に乗ったお寿司が新幹線でビューンと運ばれてくる!
下では,普通にお寿司が回っている。流れてくる中から美味しそうなものを見繕って,パネルで注文するのが正しい作法だ(嘘)。

 

CA3I01211皿105円。黄色の皿はわさび抜きの印。ビールが550円というのは高いなぁ。

全部で11皿,合計1705円。ちょっと1貫1貫が小振りなので,お腹を満たそうとすると皿数がどうしても増えてしまう。今後は腹と財布の両方に相談しながら寿司をつまむことになりそう。

昼も少し下がった時間だというのに,店内は子供連れの家族で賑わっていた。新幹線がお寿司を持ってくるんだもの,確かに,子供が喜びそうだ。

 

 

CA3I0117 CA3I0123
防府という町は水路と路地の多い町だと思う。