ごはん容器…佐賀の古代赤米 だしむすび(昆布だし mizkan)
おかず容器
- 厚焼き玉子(浅葱)
- ごぼうの煮物(ごぼう ごぼうの茎 にんじん 竹輪)
- ひとくちヒレカツ(スーパーの惣菜部)
- ブロッコリー レタス キャベツ
- 清美
突然フリーズするという理由で引退させていたノートPC(パソコン工房Lesance NB UN601GW-C2D-Type-R)を復活させて,週に2回行く仕事場に置くことにした。ここで使うぶんにはフリーズしても腹が立たないと思ったからだ。ところが,フリーズしないのだ。快調に使えてしまっている。
原因はどうもマウス本体かそのユーティリティソフトにあったらしい。というのも以前と構成を変えたのはマウスだけだからだ。
問題なく使えることが分かってしまうと,このPCで仕事が出来るではないか,仕事をするならプリンタもあると便利じゃないか,ということでヤマダ電機に行ってみると,複合機がとんでもなく安かった。
これが,6200円でお釣りがくる価格(画像を貼るためにAmazonを見たら,ガーン6000円を切っている(;_;)。両面印刷ができ,無線Lanにぶら下げられる。即決!
設定も簡単に済ませることができて,印刷してみると作動音がガッチャンガッチャンうるさいものの,仕上がりはきれい。カラーコピーは原稿をほぼ再現している。スキャナーは読み込みに時間がかるけれど,OCRソフトがバンドルされていて仕事の幅が広がった。これは,望外の喜び。
欠点はただ1つ。インクカートリッジが高い。4回も交換したら購入価格を超えてしまう。だから,できるだけ使わないようにしようという矛盾したことを考えた。
数枚のコピーとスキャナーの使用が中心だからなんとかなると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿