ごはん容器…自家製白菜の漬物 海苔 おかか
おかず容器
- 何かの卵とじ(煎り大豆の味噌煮 こんにゃく 煮干)
- えびの高原 ボロニアステーキ
- キャベツ にんじん ミディトマト ブロッコリー
2009年のお弁当はこれにて終了。年賀はがきも今日出掛けに出してきたし,明日からは家の手伝いをして新年を迎えるとするか。
どなたさまも,よいお年をお迎えください。
ごはん容器…自家製白菜の漬物 海苔 おかか
おかず容器
2009年のお弁当はこれにて終了。年賀はがきも今日出掛けに出してきたし,明日からは家の手伝いをして新年を迎えるとするか。
どなたさまも,よいお年をお迎えください。
ごはん容器…自家製壬生菜の漬け物 白菜の漬け物(白ごま)
おかず容器
炒り豆の豆は、ちゃんとした業者が煎ったものでないとだめなんだそうだ。したがって、節分の豆の残りが最適。そして、それが我が家には大量にあったという。炒り豆を柔らかく煮るのが難しいみたい。不思議なことに、検索しても炒り豆の味噌煮というのは見当たらない。味噌豆「腐」はあるのだけど。どっからネタを仕入れてきたのだろう。
ごはん容器…壬生菜の漬け物 自家製タクアン
おかず容器
探検隊の様子はスライドショーにまとめた。「マイマイ新子と千年の魔法」探検隊2スライドショー
ごはん容器…自家製壬生菜の漬物 自家製たくあん
おかず容器
「マイマイ新子と千年の魔法」探検隊2の一場面(詳細は日を改めて)
映画に描かれた場所に立ち,そのパネルと実際の風景を見比べながら,監督(作成にまつわる話)や文化財郷土資料館館長(歴史の話),図書館館長(文学とのつながり)の話を聞く,という形で行われた。教育委員会のたぶん文化財保護課の職員がパネル運びや参加者の安全確保のために休日返上で随伴してくれた(感謝)。
この場所は,鐘紡防府工場(跡地)の正門。映画では,貴伊子(ピンク色の服を着た女の子)が工場敷地内にある社宅に帰っていく場面のパネル。貴以子の数歩先に引込線の踏切があり,探検隊はその踏切があった場所から,工場方面を見ている。
恐ろしいまでにそっくり。防府市民なら画面に描かれた風景の方角がわかる,といわれるほどこの映画では実風景に忠実に背景が描かれている。
ごはん容器…壬生菜の漬け物 刻み海苔
おかず容器
12/13(日)に当地において実施される「マイマイ新子と千年の魔法」探検隊2に家族で参加することにした。舞台となったところは、母の実家の近くで、小さい頃から帰省する度に自分も走り回っていたところ。監督からどんな話が聞けるのか、楽しみ。
ごはん容器…しそわかめふりかけ 白菜の漬物 ナスの辛子漬け
おかず容器
日本酒の紙パックには、折りたたみやすくするために側面に折り目が入っているものがある。平らにつぶすことはできるものの、長いことに変わりはない。そこで、下の写真のように、半分に折って、おしりの折り目のところに引っ掛けるようにしたあとで、中の空気を十分に押し出しながらキャップを閉めると半分のサイズになって、しかこ開くこともない。(辛口一献はスーパーで2Lパック938~980で売られている。晩酌用で、コストパフォーマンス良し)
こうしておけば、ゴミ箱に沢山放り込むことができるので、ゴミ箱が傘立てのような状態になるのを気にすることなく、心ゆくまで飲むことができる。お試しあれ。
ごはん容器…焼き豚チャーハン サンチュ
おかず容器
以前、ベーコンやハムを大きなかたまりでもらった。メタボになるからとなかなか食べさせてもらえず、冷蔵庫のチルド室に入れられたままになっていた。それらの賞味期限が迫ってきたので、今日、母から大量消費のお許しがでた。
焼豚をふんだんに入れて作ったチャーハンは思った通り美味しかった。単純なことで幸せになれる、安上がりな自分。
google日本語入力、変換に関してはかなり強力。MS-IMEは足元にも及ばないぞ。Atok、危うし。
ごはん容器…白菜の漬物混ぜごはん えびすめ塩昆布
おかず容器
ゆで卵を作っている途中で,殻にひびが入ってそこから白身が漏れ出した。そのためか,気室の部分がへこんだ状態で茹であがった。
「気室」という言葉は小学校の理科で習った。使ったのはそのとき以来ではないだろうか。四半世紀,脳どこかの片隅にひっそりと仕舞われていて,今日のこの日をじっと待っていたのか。カワイイ奴め。
おかず容器の中央の富士山型に絞られているアルミホイルの中にはてんぷら用の食塩が入っていた。天ぷら自体はいたって普通のものだった。
ごはん容器…白菜の漬物 海苔 おかか ごま いよいよ白菜の漬物のシーズン,これはお隣からの頂き物。うちのは漬けたばかり。
おかず容器
今年も残すところ後一月。今日は,祖父の25周忌と祖母の三回忌を兼ねた法事に出席。読経が終わって昼の膳が並ぶ前に仕事に出かけた。早いもので,もう25年になるのか,小さいころはいたずらばかりして迷惑を掛けてごめんなさい。だだをこねたあげく祖父のライターを田んぼに投げ込んで失くしてまったのは,自分の人生の中で悔恨の念なくしては思い出せない幼きころの出来事。